日付 |
文書番号 |
区分※1 |
タイトル |
|
H 26/02/07 |
事務連絡 |
医 |
医療用後発医薬品に係る承認審査及びGMP適合性調査申請のスケジュール等について |
|
H 26/02/05 |
薬食発0205第1号 |
共通 |
薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律の一部の施行について |
|
H 26/02/04 |
薬食発0204第5号 |
機 |
中心循環系血管造影用カテーテル承認基準の制定について |
|
H 26/02/04 |
薬食発0204第8号 |
機 |
中心循環系ガイディング用血管内カテーテル承認基準の制定について |
|
H 26/02/04 |
薬食発0204第11号 |
機 |
中心循環系マイクロカテーテル承認基準の制定について |
|
H 26/02/04 |
薬食発0204第14号 |
機 |
心臓・中心循環系用カテーテルガイドワイヤ等承認基準の制定について |
|
H 26/02/04 |
薬食審査発0204第1号 |
部/化 |
「眼刺激性試験代替法としての牛摘出角膜の混濁および透過性試験法(BCOP)を化粧品・医薬部外品の安全性評価に資するためのガイダンス」について |
|
H 26/02/03 |
医政経発0203第1号 |
医 |
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について |
|
H 26/01/31 |
薬食機発0131第6号 |
機 |
歯科器械の製造販売承認申請等に必要な電気的安全性評価及び物理的・化学的評価の基本的考え方の一部改正について |
|
H 26/01/30 |
事務連絡 |
機 |
発出した通知の一部訂正について |
|
H 26/01/29 |
薬食審査発0129第3号 |
医 |
医薬品の一般的名称について |
|
H 26/01/20 |
薬食機発0120第1号 |
機 |
薬事法第23条の2第1項の規定により厚生労働大臣が基準を定めて指定する管理医療機器に係る日本工業規格の改正に伴う薬事法上の取扱いについて(その6) |
|
H 26/01/10 |
事務連絡 |
医 |
ブロック共重合体ミセル医薬品の開発に関する厚生労働省/欧州医薬品庁の共同リフレクションペーパー質疑応答集について |
|
H 26/01/10 |
薬食審査発0110第1号 |
医 |
ブロック共重合体ミセル医薬品の開発に関する厚生労働省/欧州医薬品庁の共同リフレクションペーパーの公表等について |
|
H 26/01/09 |
薬食審査発0109第1号 |
医 |
医薬品の一般的名称について |
|
H 25/12/26 |
事務連絡 |
医 |
コンパニオン診断薬及び関連する医薬品に関する技術的ガイダンス等について |
|
H 25/12/25 |
事務連絡 |
医 |
医薬品リスク管理計画に関する質疑応答集(Q&A)その3について |
|
H 25/12/20 |
事務連絡 |
医 |
安全性定期報告制度に関する質疑応答集(Q&A)について |
|
H 25/12/20 |
薬食安発1220第14号 |
医 |
医薬品リスク管理計画の実施に基づく再審査期間終了後の評価報告について |
|
H 25/12/20 |
薬食発1220第5号 |
医 |
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令の一部を改正する政令の施行について(通知) |
|