日付 |
文書番号 |
区分※1 |
タイトル |
|
R 2/08/25 |
医政経発0825第1号 |
医 |
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について |
|
R 2/08/18 |
薬生薬審発0818第1号、薬生安発0818第1号 |
部 |
「フッ化物を配合する薬用歯みがき類の使用上の注意について」の一部改正について |
|
R 2/08/17 |
薬生薬審発0817 第1号、薬生安発0817第1号 |
医 |
オシメルチニブメシル酸塩製剤の使用にあたっての留意事項について |
|
R 2/08/07 |
薬生薬審発0807第1号 |
医 |
医薬品の一般的名称について |
|
R 2/08/07 |
薬生発0807第1号 |
医 |
「保存血液等の抜き取り検査について」の一部改正について |
|
R 2/07/31 |
事務連絡 |
医 |
「製造販売後データベース調査で用いるアウトカム定義のバリデーション実施に関する基本的考え方」の策定について |
|
R 2/07/30 |
事務連絡 |
医 |
「麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知)」の訂正について |
|
R 2/07/30 |
薬生総発0730第1号、薬生薬審発0730第9号、薬生安発0730第1号、薬生監麻発0730第10号 |
医 |
新型コロナウイルス感染症の影響に伴うモダフィニル製剤(モディオダール錠100mg)の経過措置期間の延長について |
|
R 2/07/28 |
薬生発0728第1号 |
共通 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令の公布について |
|
R 2/07/27 |
医政安発0727第1号、薬生安発0727第1号 |
機 |
総務省による平成31年度「電波の植込み型医療機器及び在宅医療機器等への影響に関する調査等」報告書について |
|
R 2/07/21 |
薬生薬審発0721 第1号、薬生安発0721第1号 |
医 |
ヒトパピローマウイルス感染症予防に用いられる組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(酵母由来)(シルガード9水性懸濁筋注シリンジ)の接種における留意事項について |
|
R 2/07/21 |
薬生監麻発0721第2号 |
医 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第四十三条第一項の規定に基づき検定を要するものとして厚生労働大臣の指定する医薬品等の一部を改正する件について |
|
R 2/07/20 |
薬生監麻発0720第1号 |
機/診 |
新たに追加された一般的名称の製品群への該当性について |
|
R 2/07/20 |
薬生発0720第1号 |
機 |
「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について |
|
R 2/07/10 |
事務連絡 |
機 |
在宅使用が想定される人工呼吸器等の周辺における携帯電話端末の利用時の留意点に関する患者等向けリーフレットの発行について(情報提供) |
|
R 2/07/08 |
薬生発0708第8号 |
医 |
覚醒剤原料を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知) |
|
R 2/07/08 |
薬生発0708第5号 |
医 |
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知) |
|
R 2/07/03 |
薬生薬審発0703第2号 |
医 |
医薬品の一般的名称について |
|
R 2/07/01 |
薬機発第0701022号 |
機/再生 |
令和2年度「革新的医療機器等相談承認申請支援事業」の実施について |
|
R 2/06/30 |
事務連絡 |
医 |
並行検定の取扱いに関するQ&Aについて |
|